札幌東のハローワークを紹介! 施設の内部と評判を紹介

ハローワーク・職業訓練
ハローワーク・職業訓練
ハローワーク・職業訓練

札幌には複数のハローワークがあります。それは札幌市の面積が非常に広いためです。

加えて、札幌市のハローワークに限定しても、それぞれの施設には特色や特徴があるため、訪問する際にはそれぞれの特徴について知っておいたほうが、サポートをしてもらうときに便利です。

そこでここでは、複数ある札幌のハローワークの中でも、札幌地区の東を管轄している札幌東のハローワークについてまとめていきましょう。

札幌東のハローワークの概要。行き方や営業日など

札幌東のハローワークは、「札幌市豊平区月寒東1条3丁目2-10」にあります。土地の広い北海道らしく、ひとつの建物をそのまま丸々ハローワークの施設として利用しているのが特徴です。ハローワーク札幌東の管轄は「白石区」「厚別区」「豊平区」「清田区」「北広島市」となっており、概ね札幌の東方面が対象となっています。すぐ隣に月寒高校や月寒協会、郷土資料館などがあるので、近くまで行けば間違えるということはあまりないでしょう。ただし、国道からは少しそれた場所にあるので、遠くから訪問するときは気を付けましょう。
アクセスするときは、中央バスの「月寒東2条2丁目停留所」で降りるのが一番早く済みます。おおよそ徒歩3分で到着するので、基本はバスで行くのが最適でしょう。もしそれ以外のバス停を探している場合は、「月寒自中央通2丁目」停留所から5分程度歩けば到着します。電車のみで移動する場合は、「地下鉄東豊線 月寒中央駅」の1番出口から徒歩12分で着きます。こちらの線が利用できない場合は、「東西線」の「白石駅」の6番出口から20分程度の時間をかけて歩く必要があります。一応、駐車場もあるので車でも問題なく行けますが、駐車場の数は限りがあるので、出来る限り公共交通機関を利用しましょう。
営業時間は、8時30分から17時15分です。他のハローワークの中にはある程度融通を聞かせて夜頃までやっている場所もありますが、ハローワーク札幌東に関しては、きっかり17時15分までしかやっていません。また、営業しているもの月曜日から金曜日のみで、祝日および土曜日日曜日、12月29日から1月3日は休みです。そのため、働きながら次の職を見つけたい場合は、時間を縫って訪問するか、ネット上で相談をするなど、工夫が必要になるので気を付けましょう。
ハローワーク自体は本庁舎と分庁舎にわけられており、いずれも月寒高校のすぐそこにあります。建物自体が比較的大きいので混みすぎるということはありません。そのため、比較的良質で居興地のよい空間で仕事を探すことが可能です。

札幌東のハローワークで設置されているもの

札幌東のハローワークでは、先述したように様々な窓口が設置されています。以下では、そうした窓口の内、ハローワーク札幌東が特に力を入れている窓口や、独自性のある取り組みをしている窓口を取り上げて紹介します。

サポートコーナー

サポートコーナーとは、就職に向けた書類の作成を名前の通りサポートしてくれる窓口です。就職をする際、いわゆるエントリーシートや履歴書など、準備しなければならない書類がたくさんあります。こうした書類は、一般に用いられるビジネスマナーの他、特有の注意すべきポイントなど、意識しておかなければならない点がたくさんあります。しかし、そうしたポイントは専門的に教えてもらえるところが少なく、第三者の視点を加えなければ適切なものを作ることができません。
その点、サポートコーナーでは、自分の視点ではわかりづらい書類の欠点や、問題のある表現などを第三者目線で発見してくれます。さらに、自分では作るのがなかなか難しい「志望動機」や「就職したらやりたいこと」など、自分1人でやるのが難しいことを、自己分析をしながら作成を手伝ってくれる点も魅力的です。
履歴書は就職のための第一段階であるのにも関わらず、その作成方法がわかっていなければ最適な書類を作成することができません。しかも、一般的なハローワークでは、書類の作成方法をなかなかサポートしてくれません。このコーナーは、そうした需要に応えた窓口といえるでしょう。

訓練相談コーナー

訓練相談コーナーとは、職業訓練を行うための相談コーナーです。職業訓練は公的機関が運営している制度で、「就職する能力があまりない方に就職のために必要な力をつけさせる訓練をする制度」のことをいいます。
ハローワークが条件に合致していると認めれば無料で受けることができるので、どうしても現状で就職を成功させるビジョンが見えないという方は、ぜひ参考にすべき窓口だといえるでしょう。また、この窓口では職業訓練を受けることによって国から毎月10万円が給付される制度、「職業訓練受講給付金」の受付も行っています。
もちろん、職業訓練受講給付金を受けるためには多くの条件が必要なので、この窓口ではその条件の審査と説明も行います。初回に、しっかりと条件の説明も行われるので、給付金の説明を受けようか考えている方は必ず自分が条件に該当するのか確認しておきましょう。

みどりのコーナー

「みどりのコーナー」とは通称で、正式な名称は「専門援助第二部門」といいます。正式名称の通り、この窓口では何らかの問題を抱えた人が就職をするための支援を行っている窓口です。具体的には、「アイヌ民族」の方や「障害を持っている方」などが、専門的な援助を必要とするひとたちです。
障害者の方は専用枠が出来たとはいえまだまだ就職面での差別が根強く、なかなか就職ができません。アイヌ民族の方は、伝統と就職を両立させることに悩むことも多いようで、そのため専門的な援助を必要とする方も少なくありません。このように、「必要な援助を必要な方に向けて」サポートを行うのが、この窓口の役割です。

職業相談窓口

職業相談窓口とは、ハローワークのメインの業務である仕事探しを担う窓口です。仕事を探している方の就職支援、季節労働者に就職支援、トライアル雇用奨励金などに関することを担っています。また、各種セミナーへの取次ぎも行っているので、困ったらこの窓口に行けば、とりあえずは適切な支援を受けられるでしょう。

札幌東のハローワークの評判は?

ハローワーク札幌東は、概ね良い評判を築いているようです。特に求職者の方に好評なのが、各窓口の職員の対応です。札幌東の職員は多くの人が親身になって話を聞いてくれると評判で、実際に自分の希望していた職業につけたという評判も見えます。
ハローワークの職員は質が悪い、横柄な態度が鼻につくという方も少なくありませんが、札幌東のハローワークに関しては職員の教育が行き届いているのか、良い評価を得ていると見てよいでしょう。加えて、ハローワーク自体が広く、駐車場も広いことも評価点のひとつです。
以上のように、ハローワーク札幌東は全体的に良好な評価を得ています。就職をサポートして貰える場所に複数の選択肢があるのなら、基本的にはハローワーク札幌東を選ぶのが最適です。

まとめ

ハローワーク札幌東は、非常に魅力的なハローワークです。その理由としてあげられるのが、職員が魅力的であるという点でしょう。しっかりと教育の行き届いた職員が、親身になってサポートしてくれます。
アクセス環境も良好で場所も広いので、就活をするのには良い場所です。ハローワーク札幌東が管轄している地域で就活をしようとしている方は、まずはハローワーク札幌東に訪れてみることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました